志望大学選びのポイント
「皆さんは大学受験の合格を目指して日々勉強に取り組んでいると思いますが、志望校についてどのように考えていますか。」
このように尋ねると、次のような回答が返ってくることがあります。
「特に行きたい大学がある訳ではないけど、模試の偏差値で入りやすいところ」とか、
「浪人したくはないので、現役合格が確実にできるところ」であるとか、
「将来何をしたいというのは決まっていないけど、有名な大学であれば学部はどこでもいい」などなど。
上記のような回答を結構聞くのですが、その一方で少数ですが、
「将来、○○になりたいので、そのために必要な知識などを学ぶため、○○学部に入りたい」という方もいます。
上記の意見はいずれも間違ってはいないのです。
出願手続きをする直前まで迷うと思いますのでね。
ここからは私の経験も踏まえて、大学受験の志望校選びについていくつかお話をさせていただき、その内容を参考にしてもらえたら、と思います。