大学入試に影響!内申と調査書について
気がつけば、日一日と大学入試の足音が聞こえてくるようになってきましたね。
中には、総合型選抜や学校推薦型選抜などの出願期間や入試を迎えている人もいらっしゃると思います。
出願書類で欠かせないものが「調査書」。高校受験をされた方にとっては「内申書」と言ったら思い出されるのではないでしょうか。
近年、高大接続改革や大学入試改革などの一連の改革によって、実は今、「調査書」がひそかに脚光を浴びているのです。
それは、今受験勉強に取り組んでいる受験生の皆さんにとって大いに関係する内容となります。また、現時点で高校1年生、2年生の皆さんも必ず関わってくる内容でもあります。
なぜ、「調査書」が脚光を浴びるようになったのか、その内容が皆さんの受験にどのように影響するのかをこれから詳しくお話をしていきたいと思います。